携帯サイト用QRコード

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

あやはびる堂では、破れたり、緩んでしまった大切な三線の皮張り・修理を承っております。 人工皮・強化張・本皮(並・中・上)のラインナップをご用意しておりますので、お好みの皮を必要に応じてご注文ください。
修理のご依頼からお届けまで
- ① 「皮張り・修理ご依頼ページ」にて、ご希望の皮張りプランを選択のうえ、買い物カートにて決済
- ② 弊店(記載された住所)へ宅配便等にて、お手持ちの三線を送付。
※ この際の送料はお客様のご負担(元払い)とさせていただきます。 - ③ 弊店にて皮張り修理
※ 修理期間はシーズンによって異なりますが、概ね1〜2週間お預かりいたします。 - ④ 修理完了後、お客様へ発送いたします。
※ 皮張り修理依頼の決済は、代金引換のみとさせていただきます。
※ ご依頼ご注文完了後、7日間以内にお手持ちの三線を送っていただけない場合、
修理依頼はキャンセルとさせていただきますので、何卒ご了承くださいませ。
価格表
人工皮 | 強化張り | 本皮(並) | 本皮(中) | 本皮(上) | |
---|---|---|---|---|---|
表 | 15,800円 | 15,400円 | 20,800円 | 24,200円 | 29,200円 |
裏 | 15,800円 | 13,400円 | 15,800円 | 20,800円 | 24,200円 |
両面 | 27,500円 | 22,400円 | 32,500円 | 40,800円 | 49,200円 |
人工皮について
ワシントン条約対象品であるニシキヘビの皮の代替え品として登場した人工皮張り。音質的にも目覚しい進歩を遂げています。温度湿度の変化にも強く破れる心配がありません。海外渡航が頻繁な方や、ヘビが苦手な方におススメです。
強化張りについて
薄布を内側に張ったうえで、本ニシキヘビ皮の端皮(首や尾の辺り)を張った強化張りは、半永久的に破れる心配がありません。音質的にも近年目覚しい進歩を遂げていて、張りのある艶やかな音で安定しています。
本皮について
本皮張りは、その張り上げの強度に応じて3ランクあります。
本皮張りならではの、味のある渋いサウンドは、三線を志す方にとって誰もが憧れる音です。